よく来られる方に、片山先生の研究は多岐にわたっていてわかりにくいと言われます。
2時間ぐらい説明をすると、ようやく研究のつながりや面白さを
わかっていただき、TeamKに協力しようと言ってもらえます。
子供たちも最初は戸惑います。
目標が遠くに設定されすぎて、何となくわかっていても、
今の研究がどうつながるのか、わからないと言います。
でも根気強く話しをして、6か月もするとようやくわかってきてくれます。
では、何故わかりにくいのでしょう?
花の品種改良・屋上緑化・自生地保護、復元!
たしかにバラバラです。
これらの共通点は、疑問を持って研究するということです。
花の品種改良
続きを読む…